· 

勉強計画を立てよう。

高校生の勉強はやることが多いですね。

 

やることが多い上に、内容も難しい。深い。

 

勉強をストレスなく進めていくコツは

 

優先順位を決めることです。

 

例えば、数学

 

学校では教科書、傍用問題集、青チャートなどが配られると思います。

 

数学が得意で、解くことが好きでたまらないのであれば、

 

教科書➡傍用問題集➡青チャート

 

全部をやればよろしい。数学が超得意になりますよ。

 

しかし、数学が得意でない生徒、

 

定期テストで平均点狙いの生徒は

 

青チャートまでやろうとするのは無謀です。

 

それよりも、教科書の例題、練習問題を繰り返した方が点数が伸びます。

 

 

数学はどこまでやるのか

 

英語はどこまでやるのか

 

理科は、社会は、国語は・・・

 

高校生はなにかと忙しい。

 

部活もあるでしょうし、

 

通学時間もかかるでしょう。

 

 

自分に与えられた持ち時間の中で、

 

何を優先するのか、何を捨てるのか

 

その見極めが重要です。

 

だから、高校生は中学生以上に、勉強の計画が大切です。

 

有効に時間を活用できた生徒は

 

ストレスなく勉強を淡々とこなしていきます。

 

勉強計画がない生徒は

 

場当たり的に勉強をします。

 

いつもイライラ、そわそわしながら過ごしています。

 

 

どうせ勉強しなければいけないのだから

 

勉強で苦痛を味わうことは避けましょうよ。

 

そのためには、勉強計画・取捨選択が大切ですよ。